いやしき我らを救わんために

12月に入り、主イエスの誕生を記念するクリスマスが近づいてきました。今日は、アドベントの礼拝となります。

クリスマスの時期に歌われる讃美歌に次のものがあります。歌詞は笹尾鉄三郎(1868‐1914)の作ですから古い讃美歌ですが、私の好きな讃美歌です。

1.ちよろずの民よ 目覚め立ちて 天地とともに 神をほめよ

2.いやしき我らを 救わんために 神はひとり子を 降しませり

3.うまぶねの如き わが心に 救い主イエスは やどりませり

                        (4,5節は省略)

主イエスの誕生を羊飼いに告げた御使いは、こう言いました。「あなたがたは、布にくるまって飼い葉桶に寝ているみどりごを見つけます。それが、あなたがたのためのしるしです。」ルカ2:1112

王族の家系にあったブッタ(お釈迦さま)は王宮に誕生しました。同じく肉によるならばダビデ王の家系にあるにもかかわらず、なぜ主イエスは家畜小屋に生まれたのでしょうか。なぜ、それが救い主のしるしなのでしょうか。

前述の笹尾鉄三郎作の歌詞にあるように、主イエスは、卑しき私たちを罪から救い出し、飼い葉桶のごとくに汚れている私たちの心に宿ってくださる、救い主なのです。そのことを誕生をもっても示しているのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次